UNIVERSE LEAGUE(ユニバースリーグ)クムジンホ/少年ファンタジー出身

韓国/オーディション番組
スポンサーリンク

このブログ記事で分かること

こんにちは!がじゅです😊

ABEMAで2024年11月28日から放送のSBS・オーディション番組「UNIVERSE LEAGUE(ユニバースリーグ)」

オーディション番組「少年ファンタジー~放課後のときめきシーズン2~(ソパン)」出身の韓国人参加者のム・ジンホ(クム・ジノ)が参加

ソパンから個人活動を続けていたクムジノの情報を調査します🍋🍋

※情報は番組の進行により随時更新します。

【関連記事】

UNIVERSE LEAGUE(ユニバースリーグ)ボイプラ出身ジャンシュアイボー

UNIVERSE LEAGUE(ユニバースリーグ)ボイプラ出身チャ・ウンギ

少年ファンタジーでのクム・ジンホ

クム・ジンホ(クム・ジノ)

韓国語表記:금진호
英語表記:KEUM JINHO

出身:韓国
生年月日:2000年10月24日
血液型:O型
MBTI:ENFJ
好きな色:黒・青・白
ポジション:ボーカル&ダンス

2023年3月~放送していたサバイバルオーディション番組「少年ファンタジー~放課後のときめきシーズン2~(ソパン)」に出演。1学期から4学期まであったオーディション。

2学期に進みビジュアルミッションでStrayKids「Thunderous(ソリクン)」のステージ
チーム内で2位になったよ✨

ファイナリスト20名に選出され、ファイナル・ユジュンウォンチームで「Gesture」のステージ


最後で、惜しくもクムジノは脱落しました。

「少年ファンタジー」を脱落した後

一緒に同オーディションに出演していたヤン・テソン カン・ヒョヌ チン・ミョンジェ クム・ジノの4人で、「MY BOYS」を結成。
2023年11月4日5日の2日間、品川 ザ・グランドホールにてファンミーテイングを開催。

全4公演を観覧した参加者を対象に、今回のイベントのために特別制作された初のオリジナル「Fan song」(作曲:カン・ヒョヌ)を収録した『MY BOYZ 1st COUNTDOWN in JAPAN2023スペシャルアルバム』が全員にプレゼントされていました。

UNIVERSE LEAGUEに参加

韓国オーディション番組「UNIVERSE LEAGUE/ユニバースリーグ」は、F&FエンターテインメントとSBSがタッグを組んでボーイズグループを誕生させます。

F&Fエンターテインメントは、2023年11月18日から放送のサバイバルオーディション番組『UNIVERSE TICKET』で誕生した8人組ガールズグループ「UNIS」が所属。

韓国をはじめ日本、中国、タイ、フィリピンなど世界中から、42名が参加。

見どころ

K-POPとスポーツを掛け合わせた新感覚のサバイバル形式

個人戦ではなく「チームワーク」を強調

42人の参加者がそれぞれ「リズム・Rhythm」「グルーブ

Groove」「ビート・Beat」の3グループに分かれ、リーグ戦形式で競い合っていく

BTOBのチャンソプ・GOT7のユギョム・プロデューサーのEL CAPITXN・WayVのテンとヤンヤンがそれぞれのグループを総括するプロデューサーとして出演

単独MCはパク・ジェボム

クムジノが参加者に🍋

視聴方法

UNIVERSE LEAGUE(全10話)はABEMAにて11月28日(木)18時より無料配信開始!

韓国『UNIVERSE LEAGUE』のHP

#1 ドラフト

#1で、3つのチームに各々監督がいて、ドラフト制により指名されたチームに分かれます。
42名の参加者は、6名ずつ7組に分かれてステージを披露し、各チームは7名のレギュラーで構成。選ばれなかった選手は無所属として脱落危機になる残酷なルール。

ジノはWanna One「BOOMERANG (부메랑)」のステージ

リズム(赤)パフォーマンスに特化したグループ
監督:NCTのユニットWayVのテン&ヤンヤン&クン

グルーブ(緑)ボーカルに特化したグループ
監督:ボーカリストのイチャンソプ

ビート(青)プロデュースに特化したグループ
監督:GOT7のメインダンサー経てソロアーティストのユギョム&K-POPのヒットプロデューサーのELCAPITXN

チームの評価

興奮しすぎてて力が入りすぎていました。タイミングや動きが少しずつ、ずれています。

ジノは青のビートチームにファーストピックで指名

#2#3 1ラウンド「レギュラーマッチ」

最初のラウンドは、監督陣の代表曲の対戦で、観客の投票で3チームの順位が決定。順位によって、ベンチ入りした選手にはイエローカードが渡され、イエローカードが2枚になると即脱落。
各ステージの最高点は、MVPになる。

ジノは、ビートチームの「レギュラー」に🍋
レギュラーマッチ開幕!

そしてリーダーを担当し、ダンスが苦手な参加者には毎日フィードバックの動画を送っていたりして、上手くまとめようと努力していたよ。

ジノは、tripleS「Girls Never Die」(Boys Never Dieにアレンジ)のステージ

レギュラーマッチの結果

このチームのMVPは、チャウンギ

リズムチームの点数:1234点
ビートチームの点数:996点
グルーブチームの点数:1172点

リズムチームの勝利で、ビートチームは負け

ベンチマッチの結果

リズムチームの点数:1023点
ビートチームの点数:979点
グルーブチームの点数:1181点

総合結果

グルーブチームが1位を獲得、ビートチームは3位(イエローカードは6枚)
ジノの個人順位:8位(150/300)

#4 2ラウンド「新曲奪い合い対決」

2ラウンドは、
レギュラーチームとベンチチームが「新曲」を奪い合います。

前回に続きジンホは、ビートチームの7人組「レギュラー」🍋
対抗は、グルーブチームのベンチチーム。

ウンギに「兄さんは音を外しやすいから、そこを注意して」とフィードバックを受けていたよ。

新曲「MAMMA MIA」のステージ

新曲奪い合い対決の結果

グルーブのベンチチームの勝利で、ビートチームは負け

1位:グルーブチーム885点
現場投票516点+オンライン投票369点
2位:リズムチーム860点
現場投票344点+オンライン投票516点
3位:ビートチーム643点
現場投票328点+オンライン投票315点

総合結果

グルーブチームが1位を獲得、ビートチームは3位(イエローカードは6枚)
ジノのチーム内個人順位:3位(9746票)

#6 Holiday

年末特集ユニバース 「Holiday」
ステージの外での選手たち、ギャップのある魅力を大放出する企画!

ジノの大人セクシーな魅力と大胆なピアノ弾きwww 

#7#8 3ラウンド「SEVEN対決」

最後のラウンド戦になる3ラウンドは「SEVEN」対決!

各々の監督が選択した選手7人のみがステージに立つことができ、選抜選手以外はステージに立つことすらできないので、観客点数が「0点」になる過酷なラウンド。

ビートチームのユニット1・選抜7人に選ばれたジンホ✨
途中でメンバーのウンギが太ももと手の甲をヤケドしてダンス練習に参加できなかったけど、「短期集中で早く治そう!」と励ましながら、上手くチームをまとめていたよ!

ユニット1「My, My, My 」のステージ

続いてユニット2でも大逆転を夢見て、特別にユギョム監督の事務所で練習を指導してもらい、「自分が最高だと思ってステージに立って!」とフィードバックをもらたビートチーム。
特別講師としてラッパーのPUNCHNELLOにラップを指導してもらい、ジノは「歌詞の繋がりが不自然。スムーズに繋がっていない」とフィードバックをもらっていたよ!

ビートチームのユニット2・選抜7人に選ばれたジノ✨

ユニット2「ON & ON」のステージ

SEVEN対決/ユニット1の結果

1位:グルーブチーム 1711点
2位:リズムチーム 1551点
3位:ビートチーム 1539点

SEVEN対決/ユニット2の結果

1位:ビートチーム 1665点
2位:グルーブチーム 1651点
3位:リズムチーム 1485点

SEVEN対決のオンライン投票を足した総合結果

1位:リズムチーム 69006点
2位:ビートチーム 44992点
3位:ビートチーム 32408点

リズムチームが1位を獲得、ビートチームは3位(イエローカードは6枚)
ジンホのチーム内個人順位:3位(42970票)

リーグ戦を終えて生き残ったビートチームの選手は6名🍋
合計で34名からファイナルに進めるのは21名!

#9「MOVE」ファイナル進出者決定

ファン投票で選ばれた9名は、先にファイナル進出が決定しました。
ジンホはファン投票の9名に選ばれなかったので、ファン投票で選ばれなかった選手は、所属チームに関係なく監督に指名された場合に、ファイナル進出となりビートチーム7名が決定!!

ジノは監督に指名され、ファイナル進出決定✨

★ファイナル進出のラインナップ
ビートチーム7名(総合順位順)

7位:チャウンギ
11位:ゼンゼン
17位:カイリ
18位:シリン
19位:キムドンユン
22位:クムジノ
30位:ユイト

#10 ファイナル

ファイナルで、デビューグループ名とデビューグループ人数が発表✨

優勝チーム7人は全員デビュー!
さらに2位のチームからファン投票1位のメンバー、3位のチームからファン投票1位のメンバーがデビューできます。

デビューグループ名と意味
グループ名は「All-time Hall Of Famer」の略称でK-POPの殿堂入りを目指すとした抱負が込められています。
「AHOF(아홉) アホプ」

デビューグループ人数「9人」

ビートチームは「Sunset in the sky」「Dreaming」で最後のステージ

全ステージが終了し、ファイナルファン投票の結果が発表されました。

ファイナルファン投票の結果

優勝:リズムチーム(437万8961点)
2位:グルーブチーム(123万9192点)
3位:ビートチーム(96万5871点)

優勝したリズムチームの7人がデビュー決定
ジェイエル スティーブン ジャンシュアイボー パク・ジュウォン ソ・ジョンウ ズアン ダイスケ

グルーブチーム1位のパク・ハンとビートチーム1位のチャウンギもデビュー決定

ファイナルまで進出しましたがビートチームが3位になり、ジノはここで脱落

脱落後に個人Instagramのストーリーで、ビートチームで最初から最後まで一緒に頑張ったチャウンギや、友達パクハンに宛てた気持ちを明らかにしていたよ🍋
だけどいつもリーダーとしてみんなを引っ張って素敵なステージを作ってたし、ジノにも報われてほしかったな~😭

チームビート代表としてデビューしたウンギ
デビュー本当におめでとう!
経験した痛みより大きい幸せと光が待ってる、ずっと輝いて!

最後にパクハン。
一緒にデビューすることにしてこの番組に出たんだけど、ごめんね。どういう訳か結果がこうなった。僕はあなたが光を見て満足してる。
いつも惜しかったんだ、僕が君を世の中に見せたいくらいだったから、ユニバースリーグを通じて君が世の中に知られてとても幸せで、さっぱりした気持ちになる。
いつものように、お互いの将来を応援して頑張ろう。
おめでとう!

【関連記事】

2025年/韓国K-POPデビューの新人男性アイドルグループ特集!

タイトルとURLをコピーしました