このブログ記事で分かること
こんにちは!がじゅです😊
Mnetで2023年2月2日から放送が開始の「BoysPLANET/ボイプラ」を詳しく紹介。
今回は、カナダ人参加者の2名を紹介していきます!
カナダ人メンバーを紹介
ボイプラのGグループに属している49名の内、カナダ人の参加者は2名です。
その、ブライアン&ソクマシューを紹介します。
ブライアン
ブライアン(BRIAN)
趣味は、バスケ・音楽鑑賞・ゲーム
特技は、親指を反対側に曲げられる
2002年08月21日生まれ
カナダ出身
身長185.7cm
【YUEHUA ENTERTAINMENT所属】
YUEHUA ENTERTAINMENTは、2009年7月に設立した、中国北京に拠点を置く、多国籍芸能プロダクション。
中国の芸能プロダクションでは初めて韓国に大型支社を設立。
自分で自分を表現するグラフの数値を見ると、ダンス&舞台掌握力&ボーカル&ビジュアルが均等に長けているので、そこに注目してパフォーマンスを観たいと思います!
次は自己紹介動画です。
ブラウンはフラワーショップの店員になりきり、お客様のファンに歌をプレゼントし、それぞれの花言葉を説明。甘い自己紹介でとても良い感じ!
ノンアルコールカクテル作りに挑戦しています!
ブライアンは最初から間違えていて、レモンを手で直に絞ってますwww
途中でレモン絞り器に気付いたけど、裏側を使ってしまってて、かわいさ爆発!
シロップを入れる前にタイムアップしちゃってました!
KvsGのグループ対決では、Gグループの「BackDoor」でステージを披露。
デュアルポジションバトルでは、BTS「Butterfly」のステージを披露。
その後の第二回生存者発表式で、最終順位37位でブライアンは脱落となりました。
ブライアンはYuehuaエンタ事務所の練習生だったので、ボイプラ参加は同じ所属でGグループのジャンハオ&リッキー&オリーと一緒の出発でした。
ボイプラ脱落後は動向がかなり注目されていたけれど、2023年8月2日にYuehuaエンタ事務所の公式で退所が発表され、突然の発表に落胆する声があがっていて、なぜなら、同じ事務所でKグループのユスンオン&チユンソは脱落後に、ボイプラ派生グループのEVNNE(イブン)に合流することになったので、ブライアンがこのグループに入れずに、退所になったのは残念だし悲しい。。
改めてGグループの参加者のKポデビューは厳しいことがあらわになった感じでした。
いつかブライアンの夢が叶うことを信じておこう!
【ブライアンの関連記事】
ボイプラ4話「Back Door/バックドア」Stray Kids対決/Mカ出演
ボイプラ/Yuehuaエンタ練習生8名を紹介/Gグルセンターや07line
ソクマシュー
ソクマシュー(SEOK MATTHEW)
2002年05月28日生まれ
カナダ出身
身長170cm
趣味は、運動・ゲーム・散歩・一人または友達と食べ歩き
特技は、どこでも2分以内に眠ることが出来る
【MNH Entertainment所属】
MNH Entertainmentは、2014年設立の韓国ソウルにある芸能事務所。
2023年1月30日に初のボーイズグループ「8TURN」がデビュー予定です。
8TURNのデビュー曲「TIC TAC」のMVです。
自分で自分を表現するグラフの数値を見ると、ダンスが1番で、ボーカル&舞台掌握力が均等に長けているので、そこに注目してパフォーマンスを観たいと思います!
次は自己紹介動画です。
カナダから来たマシューは、家族の写真や、憧れのJAY PARKのCDを赤いリュックから出して紹介し、次に未来のバックと称した、黒いバックにそれを詰めなおして自己紹介していて、すごく上手くまとめていました!
ノンアルコールカクテル作りに挑戦しています!
マシューは手際がかなり良くて、氷を落とすハプニングはあったものの、順調に見えていたのに、なぜか完成したノンアルコールカクテルに氷を1つ放り込んでしまうというww
冷えたほうがおいしいから気持ちは分かるので、最後はおいしそうに飲んでいたよ!
【ソクマシューの関連記事】
ボイプラ3話「Kill This Love」KvsGのBLACKPINK対決
イファンヒvsブライアン
Kグループのイファンヒvsブライアンの対決がありますので、ご覧ください!
まずは、お互いを褒め合いながら、先にどちらが瞬きするかの勝負です!
次はどちらが多くカウントできるか、万歩計対決です!
2人ともかなりの運動量で頑張っていましたが、結果はファンヒが差をつけての勝利!
ソンハンビンvsソクマシュー
Kグループのソンハンビンvsソクマシューの対決がありますので、ご覧ください!
まずは、お互いを褒め合いながら、先にどちらが瞬きするかの勝負です!
次はどちらが多くカウントできるか、万歩計対決です!
2人は元CUBE所属の練習生でしたので、過去に練習生生活を一緒にしていたことがあります。
仲の良い2人は向き合って、お互いの顔を見ながら踊りつつ、足は小刻みにずっと動いていました!勝負は、ソンハンビンの勝ちでした!