このブログ記事で分かること
こんにちは!がじゅです😊
Mnetで2023年3月23日から放送が開始の「BoysPLANET/ボイプラ」
今回は、2023年3月23日放送の#8での、生存者発表です!
第二回目の投票結果で生存のラインとなる、28位までの参加者の結果を紹介します。
1位~28位までの、第一回目の生存発表での順位と票数も一緒にみていきましょう。1位~20位までは顔写真ありです!
BoysPLANETはABEMAプレミアムで放送されています🥳
ABEMAプレミアムは、月額960円の有料プランですが、初回登録なら14日間無料です!
継続を希望しない場合、無料体験が終了する24時間前までにABEMAプレミアムを解約すると料金は一切かかりません。
日韓同時・国内独占無料放送で、日本語字幕付きです!
2月16日からは、午後8時50分~の放送時間に変更されています!
配信曜日は、毎週木曜日
放送から一週間はアーカイブが残っているので無料で見れます。
見逃した方や、繰り返しボイプラを楽しみたい方は、ABEMAプレミアムに加入すると視聴できるのでおススメです!

※2023年3月23日の配信状況ですので、最新の配信状況については、各自ホームページをご確認ください※
【関連記事】
デビュー圏内(1~9位)
1位 ソンハンビン(K)7043213票
2位 ジャンハオ(G)6128945票
3位 ハンユジン(K)6045275票
4位 ソクマシュー(G)5812480票
5位 キムジウン(K)5751211票
6位 キムギュビン(K)5088364票
第一回目生存発表式の順位
6位 キムギュビン(K)5511180票
前回と同じ順位で持ちこたえました!
7位 キムテレ(K)4790626票
第一回目生存発表式の順位
11位 キムテレ(K)3514786票
11位から7位にアップしデビュー圏内入り
8位 ケイタ(G)4254415票
9位 パクゴヌク(K)3228542票

デビュー圏内に入れ替わりがあり、今回イフェテクとジェイが順位を下げて、逆にキムテレとパクゴヌクがデビュー圏内に入った結果に!
上位トップ5の争いはほとんど同じメンバーだけど、6~9位の入れ替わりが今後もありそうな展開になってきたから、次のアーティストバトルのステージ次第では、ここの順位は激しく変わることもありそうです!
10位~15位
10位 クムジュンヒョン(K)3070589票
第一回目生存発表式の順位
14位 クムジュンヒョン(K)1896096票
14位から10位へアップ
11位 イフェテク(K)3055925票
第一回目生存発表式の順位
7位 イフェテク(K)4469324票
7位からデビュー圏外の11位へダウン
12位 ジェイ(G)2872951票
第一回目生存発表式の順位
9位 ジェイ(G)4081057票
9位からデビュー圏外の12位へとダウン
13位 パクハンビン(K)2719441票
第一回目生存発表式の順位
22位 パクハンビン(K)1327899票
22位から13位へと大きくアップ
14位 リッキー(G)2616791票
第一回目生存発表式の順位
12位 リッキー(G)2122327票
12位から14位へとダウン
15位 ユンジョンウ(K)2259317票
第一回目生存発表式の順位
38位 ユンジョンウ(K)692766票
38位か15位へと大きく23ランクアップ

デビュー圏内からダウンしてしまった人もいるけど、このぐらいの変動であれば、次のチャンスで返り咲くこともあるので期待したいところ。
クムジュンヒョンはキャラが愛されているし、ユンジョンウのようにリーダー性でチームを引っ張れるのも素敵だと思うし、デビュー圏内を狙って頑張ってほしい!
16位~20位
16位 ハルト(G)2198036票
第一回目生存発表式の順位
16位 ハルト(G)1764148票
前回と同じ順位で持ちこたえました!
17位 ユスンオン(K)1941578票
第一回目生存発表式の順位
17位 ユスンオン(K)1689227票
前回と同じ順位で持ちこたえました!
18位 ソウォン(K)1624641票
第一回目生存発表式の順位
18位 ソウォン(K)1664080票
前回と同じ順位で持ちこたえました!
19位 ワンズハオ(G)1600605票
20位 ナカムデン(G)1507389票
第一回目生存発表式の順位
31位 ナカムデン(G)962611票
31位から20位へと大きくアップ

同じ順位で持ちこたえている人が多いので、安定感のある人気だね!
ワンズハオみたいに分量がなかなかもらえなくても、着実にジワジワと順位をあげているのはMネットに負けじと頑張る濃ゆいオタクがいるからなので、ジャインアントキリングかまして番狂わせ起こしてほしい!
21位~28位
21位から28位を紹介します。
21位 イスンファン(K)1470722票
前回/20位 1563664票
22位 チェンクァンルイ(G)1312569票
前回/26位 1059856票
23位 ジャンシュアイボー(G)1277094票
前回/36位 732400票
24位 イジョンヒョン(K)1185270票
前回/39位 676361票
25位 タクト(G)1175739票
前回/15位 1882600票
26位 チャウンギ(K)1107219票
前回/25位 1137561票
27位 オリー(G)1095860票
前回/28位 1050683票
28位 ヒロト(G)1077299票
前回/21位 1381864票

28位だけどヒロトがギリギリ残ることができて良かったし、タクトもかなり順位を落としたけど、次も成長枠としてみんなを驚かせる&癒し愛されキャラでいてくれたら嬉しい!
ここの順位になると、次の生存者に残ることが大事なので、食らいついて爪痕を残せるように頑張って!
結果
第二回の生存者発表が終わり、ここで脱落になった29位~52位(イファニの辞退を含めて)の参加者の人たちとはお別れとなりました。
28位の発表の時のみんなの切実な顔が忘れられないし、みんなとのお別れのシーンもなくあっさり終わってしまって拍子抜けだけど、元TO1メンバーであり、今回苦悩しながらも優しいリーダーだったオソンミン。最後の最後まで同じチームだった子たちを慰めていて、脱落になったけど、どうかアイドルの夢を諦めずに頑張ってほしいなと思いました。